『皆既月食(1)(月齢15.9)』(2025年9月8日)
『皆既月食(1)(月齢15.9)』(2025年9月8日)コメント:
部分食が始まりました。
(ステラナビゲーターによると)月齢は15.9です。
撮影日:2025年9月8日 01時28分
カメラ:Canon EOS 60D
感 度:ISO-100
露出時間:1/125 秒
撮影機材:ペンタックス100SDUFII 3倍バーローレンズ使用
有効径10cm 合成焦点距離1200mm 自動追尾
撮影地:せんだい宇宙館 観測室
撮影者:別府修治
『皆既月食(2)(月齢15.9)』(2025年9月8日)
『皆既月食(2)(月齢15.9)』(2025年9月8日)コメント:
皆既月食が始まる直前です。。
(ステラナビゲーターによると)月齢は15.9です。
撮影日:2025年9月8日 02時25分
カメラ:Canon EOS 60D
感 度:ISO-100
露出時間:1/10 秒
撮影機材:ペンタックス100SDUFII 3倍バーローレンズ使用
有効径10cm 合成焦点距離1200mm 自動追尾
撮影地:せんだい宇宙館 観測室
撮影者:別府修治
『皆既月食(3)(月齢15.9)』(2025年9月8日)
『皆既月食(3)(月齢15.9)』(2025年9月8日)コメント:
皆既月食になりました。
(ステラナビゲーターによると)月齢は15.9です。
撮影日:2025年9月8日 02時42分
カメラ:Nikon P1000
絞り値:f/5.6
感 度:ISO-1600(月モード使用)
露出時間:1 秒
撮影機材:三脚固定撮影
撮影地:せんだい宇宙館 観測室
撮影者:前田利久
『皆既月食(4)(月齢15.9)』(2025年9月8日)
『皆既月食(4)(月齢15.9)』(2025年9月8日)コメント:
皆既月食が終了し、部分食になりました。
(ステラナビゲーターによると)月齢は15.9です。
撮影日:2025年9月8日 04時29分
カメラ:Canon EOS 60D
感 度:ISO-100
露出時間:1/40 秒
撮影機材:ペンタックス100SDUFII 3倍バーローレンズ使用
有効径10cm 合成焦点距離1200mm 自動追尾
撮影地:せんだい宇宙館 観測室
撮影者:別府修治
![]() |
![]() |
ホームへ戻る | ギャラリーへ戻る |